ubusuna

オンラインショップ

オンライン
ショップ

うぶすな日誌

うぶすな日誌

 | うぶすな作業場から

上から見ないとわからない

皆さん、こんばんは。
明日は「えと縄」のカタログ撮影に行ってきます。
しめ縄という冬本番のものを、真夏に撮るという。
今年はそこまで暑くなさそうなのでホッとしております。

20160728

 

明日撮影する商品の最終チェックをする午夫。
予約注文のみの一番大きな商品は、
高い位置から眺めないと全体のバランスが把握出来ないほど大きいのです。

どれほど大きいかというと、宇宙に飛び立つのではないかというほど。
ホテルや店舗の門構えにぴったりの、縁起のいいアッパレなサイズです。

ではでは、明日は捻りハチマキでがんばってきます。

SHARE

Facebook

Twitter

 | うぶすな作業場から

ロケハンチームの勝利

皆さん、こんばんは。

私たちの会社「うぶすな」は「えと縄」という注連縄(しめなわ)飾りを作っていますが、
えと縄に伴うWEBサイト、パッケージ、カタログ、ポスター、展示用パネルなどなどのデザイン一式も全部手がけています。
超アナログの手作りと、デジタル作業同時にやっている訳でして、
手も頭も、アナログ、デジタルと一日に何度も切り替えねばならず、脳内が乱気流を起こすことは日常茶飯事。

写真撮影もカタログなどはプロのキャメラマンにお任せしていますが、
自分達でも撮っています。

 

20160720

 

そこに重大な弊害が。おまけに素直になれないお年頃。
映画好きが多い我々スタッフ一同ですが、私も月に一度は必ずお安いレイトショーで映画を見ています。
これが、どうも嫌な見方をしてしまうのです。
ただ物語を楽しめばいいのに、これはどうやって撮ったのかとか、
私だったらこう撮るねとか、キャメラマンの腕がブレている!とか、最近流行の撮影方法や色味はこうなのかとか、このロケ地どこ!とか。
ああだこうだと頭の中は悶々です。

よく出来た映画やドラマは必ず印象的な風景が出てきていますよね。
古い話しでは転校生の尾道とか。
N○Kさんはロケハンチームが大変優秀な気がして、
一人羨ましさと悔しさでワナワナと木綿のハンケチーフをくわえながら震えています。
「逃げる女」というドラマのエンディングが素晴らしかったので、この写真も真似して撮ってみました。ホホホ。

どこでこんなの見つけたのかという素晴らしいロケ地を見ると、
ロケハンチームのご苦労の甲斐あっての作品の素晴らしさにブラボー!と言わずにはいられません。
今年も来年酉年のカタログ撮影の季節になりました。
来週は私も絵になるポイントを目をギラギラさせて見つけくる予定です。
サーチ&デストロイ(破壊はしませんが)、狙った獲物は逃がさない精神で行って参ります。

SHARE

Facebook

Twitter

 | 日常お気楽日記

モネの池

皆さん、こんばんは。
この間の3連休の中日に、今ヤング、その他問わずに人気のスポット、
岐阜県の「モネの池」に行ってきました。
自分でもいやになるほどミーハーで困っています。

 

20160721_2
連休とあって、それはそれは凄い人。
普通の田舎に突如あらわれる人々の大群といった感じです。
20160721_1

何がブームになるかは分からないものですね。
えらい人が頭を寄せ合っても街おこし出来ない場合もありますが、
モネの池の場合は、ネットで読んだのですがどなたかが池に睡蓮を植えた事がはじまりだったとか。
おそらく誰かが撮った写真がきれいだったのでしょうかね。
SNSムーブメントまっさかりな昨今、「ここスゴイ!どこ!?」「私も撮りたい、行きたい!」となった感じがあります。
わたしもその一人なんですけども〜〜。

20160721_3
もういっちょ。皆さん大好きなハートもの。ハートの紋所入りの鯉です。
オデコにビシーッとハート。
モネの池の難点は撮影ポイントがちょっとでもズレると、ごく普通の池の写りになってしまうことでしょうか。
ここは普通の池感アリアリです。

皆必死に撮っていました。
何かいいことありますかしら。

SHARE

Facebook

Twitter

 | 日常お気楽日記

梅雨あけました

皆さん、こんばんは。
つゆあけました。暑いです。

20160718

SHARE

Facebook

Twitter

 | うぶすな作業場から

何だか忙しくなってきましたよ

皆さん、こんばんは。
何だか忙しくなってきました、すでに。

20160714
頭の中が、ちょっと騒がしくなっています。
去年ユニバに行った際のパーリーピーポー風な写真であらわしてみました。
ところで昭和世代には「USJ」という呼び名がしっくりくるのですが、
最近は「ユニバ」なんですね。
ちょっとヤング気取ってユニバって言ってみます。

さて、内職スタッフさんのお宅にそろそろ行かねば。
ごきげんよう。

SHARE

Facebook

Twitter

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP