| お知らせ
皆さん、メリクリマス。
最近朝起きて、
布団の中で「さあ、今日も頑張るぞ」と伸びをするたびに、
毎日のように、こむらがえりしております。
あまりの痛さに毎日心の中で「アウチッ!」と叫んでいます。
急な痛さって声出ませんですね。
今日も「アウチ!」と叫びました。心で。
さて今日はクリスマス。
今年は出かけずに、家で過ごす方も多いのではないでしょうか。
私たちは注連縄づくりが本業ですので、
どれだけ世間が出かけようとも毎年どこにも出かけず(出かけられるはずもなく)、夜遅くまで仕事しております。
そして必ずスタッフ酉子と、もう何年も共にクリスマスまかないを食べています。
女だらけのクリスマスパーリーです。
それはそれで寮生活のようで楽しいのです。
今年も共に仕事を頑張ってくれた、
助っ人の亥坊、Kさんが繁忙期を終えて来シーズンまで休みに入りました。
もう毎日ドタバタの忙しさで、てんやわんやだったのですが、
助っ人たちが使っていたコーヒーカップを棚にしまう時は、
毎年ちょっとさみしくなるものです。
今年も残すところあと少し。
スタッフ酉子と今年もクリスマス特別まかないを食べ、
あとひとふんばりでございます。
| お知らせ
皆さん、こんにちは。
毎日毎日ただやるべきことをこなしてきて、
あっという間の年末です。
早い、早すぎます。
毎年のことですが、しめ縄づくり最盛期のこの時期は、
ゴートゥーもイートも祝日祭日も全く関係なく、
ただただ。ただただ職業婦人としての任務を遂行するのみです。
先日スタッフ酉子が、
「仕事納めしたら大晦日にポテチのパーティーパックを食べることが、
私の唯一の楽しみで夢なのです」と言い、涙を隠せませんでした。
ポ、ポテチのパーリーパックを食べるという、
なんと、なんと小さな夢でしょう。
私も負けずに「私は天津甘栗をコタツで食べて、録り溜めた録画を見るわ、
あと、あつ森やりまくる!」と。
お互い、「それまでがんばろう!酉ちゃんはパーティーパック!私は甘栗!」と励まし合い。
なんと小さな夢なのか。涙が。
あまりに忙しい日々を送っている方はお分かりでしょうが、
案外心から欲するのは普通のことが多いものです。
ああ、どうでもいいバラエティ番組を見たいとか、
目覚ましなしで寝たいとか、
チョコひとりで沢山食べるとか。
そんな感じの、うぶすなです。
| お知らせ
皆さん、こんにちは。
寒いですね毎日。
がんばっていきまっしょいです。
太平洋側の愛知は冬でも陽がさんさんと輝いていますが、でも寒い。
こんな日は石狩挽歌が聴きたくなります。
オンボロロ〜
| お知らせ
皆さん、こんにちは。
毎日車に編集してある「ディーバ特集」を聴いて帰宅しています。
テレサ・テン、岩崎宏美、矢野顕子、薬師丸ひろ子、李香蘭などなどです。
今日も、つぐないを熱唱しながら仕事にやってきました。
そのうちアイドルの「嵐」になると思います。
去年、たまたま社用車の物入れに入っていた嵐のCDを何気なくきいてみたところ、えらい元気が出て、
よれよれに疲れた深夜の帰り道のお供として励ましてもらったので、
やいやいアイドルっちゅうのは、やはり凄いなあと感心しました。
もちろん車内で熱唱です。知ってる部分しか歌えないあやふやな歌詞で。
で、湯飲みです。
ずっと欲しかったダルマ湯飲み。
岐阜の多治見ですごく安く売っていたのでキャホー!と購入したものの、
すぐ後に警察に一旦停止無視で御用になりました。
結局7千円以上の高い湯飲みになりました。トホホ。
2024年 (2)
2023年 (2)
2022年 (58)
2021年 (183)
2020年 (401)
2019年 (70)
2018年 (69)
2017年 (133)
2016年 (109)
2015年 (86)
2014年 (8)