| うぶすな作業場から
皆さん、こんにちは。
雨の一日です。なんだか肌寒いです。
空を見上げると雲の流れもはやく、カメラを構えたらドラマの64風の写真が撮れました。
タイトル入れたら、そのまま使えるんじゃないでしょか。おほほ。
下は、今日のような風の吹く日には飛んでしまいそうな人形パーツ。
実はこれ、おさるさんの顔です。
枝豆の豆ぐらいの大きさでしょうか。今迄で一番小さな人形です。
なくさないように気をつけねば!
| うぶすな作業場から
皆さん、こんばんは。
今日は、えと縄新作初のお披露目だった展示会の最終日でした。
さきほど撤収作業から戻り、無事うまくいった事に安堵しています。
毎年、展示会でディスプレイした物を客観的に見て、
手直しが必要な場合はデザイン再構築して、皆様のもとへお届けする「えと縄」がつくられています。
今年はさほど手直しも必要なさそうで、これまた上手く進行中。
だが、油断は禁物。勝って兜の緒をしめよです。
じめじめの毎日ですが、この時期の楽しみは蓮の花。
家の近所に見事な蓮畑があり、毎年楽しみにしております。
汚れなく、派手じゃなく、清楚で品格ある佇まい。
泥の中から、このような静寂ある美しさが生まれるというのが、またロマンでございます。
蓮の花のような、おなごになりたいと思いますが、煩悩を24時間強火で煮固めたような人間なので無理です。
犬におしっこ引っかけられる雑草のように生きていきたいと思います。
では。
| うぶすな作業場から
皆さん、こんばんは。
今日はムシムシと蒸し暑い一日でした。
太陽が顔を見せてくれたので、型抜き人形を天日に干す事が出来て嬉しい限り。
梅雨時は人形がなかなか乾かないので、少しでも晴れ間があると助かります。
この間の休みに、カメラ片手にプラプラ散策。田んぼに稲が揺れてのどかな風景です。
そよよ、そよよ。(どっかで聞いたような)
よく見ると、おたまじゃくしが気持ちよさそうに泳いでいます。
実は注連縄作りの仕事は、カエルと切っても切れない仲。
注連縄に使う藁は通常の藁と違い、青い状態で刈りとる「青刈り」というものなのですが、
この藁にペッチャンコになったカエルが、よくひっついています。
作業中に、パートさんが「キャ〜!」と叫び声があげる事があり、
「何事!」と駆けつけると、大抵つぶれたカエルのミイラに驚いてのスクリームです。
一度は私もそのような乙女な悲鳴をあげたいと思いつつ、
「そういう事もある」と賢者の目で囁くのみ。
カエルだし、居住地は田んぼだし、
そりゃ藁の中でミイラになっててもおかしくないなと、別段驚きもせず。
そんな大自然で育った藁を使っています。
| うぶすな作業場から
皆さん、こんばんは。
今日は暦の上での入梅。さっそく雨が降っています。
最近、うぶすなには緑色した変わった新人が加わりました。
その名もヨーダ氏です。
なぜ職場にヨーダがいるのか。
それは自分に甘く、他に厳しく、いかにもダークサイドに堕ちそうな我々を見守るためです。
今日もヨーダの目が光っております。ああ、すみません、マスター・ヨーダ。
わたくしはじぇったい、ジェダイにはなれません。ああ、くだらないオッサンギャグを。
| 日常お気楽日記
皆さん、こんにちは。
昨日の夕焼けご覧になりましたか?
愛知県だけかと思っていたら、日本全国で素晴らしい夕焼け空が見られたようですね。
午夫が先に気づいて写真を撮っていたので、
わたしもすぐさま、キャメラを抱えて便乗。
なんとか一枚写真におさめました。
すごい色のグラデーションです。
夕焼けの翌日は晴れという噂がありますが、確かに今日は晴れております。
2024年 (2)
2023年 (2)
2022年 (58)
2021年 (183)
2020年 (401)
2019年 (70)
2018年 (69)
2017年 (133)
2016年 (109)
2015年 (86)
2014年 (8)